
日曜美術館 9月3日は中谷芙二子さんの特集でした。
https://www.nhk.jp/p/nichibi/ts/3PGYQN55NP/episode/te/5P6PNY74L3/
お父さんが雪の研究家、娘さんが霧の芸術家。すてきなバトンのつながり方だなと思いました。自身の作品や活動について「アートを作ってるとは思ってないけど、アートの役割は果たしている」と仰っており、考えさせられました。「アートだから〇〇の役割を果たしている」ではなく「〇〇な役割を果たしたこの事象はアートでありうる」。ならば神羅万象がアートになる可能性をはらんでいるなあと。また、自身のある発表について「dedicationですね。アートではないですね。」とも仰っており、中谷芙二子さんのアートの定義について興味をもちました。