
この日は午前中足早にアトリエに向かい、お昼から
日本画の会のお花見に参加しました。
原宿駅は大変な混雑で、公園に続々人が吸い込まれて
いました。公園内は御苑とはうって変わってとても賑やか。
歌ったり踊ったりジャグリングしたり犬を散歩させたり、
今年最後の花見とばかりに、みなさんとても楽しそうでした。
私たちは少し喧騒を離れたところで敷物を広げ
主催の方の作られたお重や、皆さんで持ち寄ったお弁当で
楽しみながら、話に花を咲かせました。
墨へのこだわりや、「骨描き」といった専門的な言葉などを
知って、日本画への興味がまた深まりました。
皆さん近日グループ展をされるそうで、とても楽しみです。
画廊、アートスペース羅針盤をチェック!↓
http://rashin.net/ex/2008/0505/index.html